■入院中の患児・患者のみなさんに対する支援1.学校とのつながりの維持
みなさんは院内学級に転籍すると、もといた学校とのつながりが途絶えないかと心配になりますね。エスビューローでは、復学ガイダンスビデオを作り、担任や管理職の先生に学校やクラスメイトとの『つながり』の大切さを伝えています。 2.退院時懇談会のコーディネート
退院して学校に戻るときのことを考えると、髪の毛のことや身体がまだ十分ではないことなど誰でも不安に思うものです。学校の先生に病院に来ていただき、ご両親と主治医の先生も一緒に集まってもらいます。
エスビューローがコーディネート(調整)役となって、不安なことやクラスのみんなに知っておいてほしいことを確認して話し合いをします。 ■退院後の経験者のみなさんに対する支援1.サマースクールの開催
エスビューローでは、2008 年から小児がん脳腫瘍全国大会を毎年夏に開催していますが、その中に1 泊2 日のサマースクールがあります。経験者やそのきょうだいが集い様々なゲームや歌の練習で盛り上がります。一緒に食べ、語り合うことで新しい友達、仲間ができます。
2.NPO 法人 エスユース2012 年4 月に発足した経験者の当事者団体です。
エスビューローと連携してさまざまな活動を行っていく予定です。 |
|
